ロイター 4月21日(日)8時8分配信

[東京 20日 ロイター] ボーイング<BA.N>最新鋭旅客機「787」の運航再開に向け、ANAホールディングス<9202.T>傘下の全日本空輸が5月から国内の特定路線で約100―200便(往復)の試験飛行を行う予定であることが分かった。
787パイロットの訓練や審査に加え、独自に安全性を確認するのが目的。羽田または成田から千歳の間を往復する。複数の全日空関係者が20日までにロイターに語った。

787型機は相次ぐバッテリーのトラブルで1月中旬から全面的な運航停止となっているが、米連邦航空局(FAA)は米国時間19日、改良されたバッテリーを承認したと発表。事実上、運航再開を認めた。FAAの認可を受けて、国土交通省も原因究明中の米運輸安全委員会(NTSB)が23―24日に行う公聴会の結果を確認後、全日空と日本航空<9201.T>に対して787の運航再開を正式に認める方針だ。

複数の関係者によると、世界に先駆けて787を導入した全日空は、国交省が運航再開を承認後、試験飛行を行ったうえで、6月には定期便の運航を再開する見通し。全日空は欠航時の振り替え対応が難しい一部の路線を除き、6月以降の787型機の座席予約をすでに開始している。同社広報担当者は、自社の試験飛行について、まだスケジュールはわからないとコメントしている。

全日空によると、同社の787型機のパイロットは約180人。現在は自宅待機中だが、複数の関係者によれば、6月の運航再開に備えフライトシミュレータ(飛行訓練装置)などによる訓練を定期的に受けている。とは言え、1月半ば以降、現場から離れているため、通常の営業運航前に実際に操縦し、慣れる必要がある。また機長資格が失効したパイロットが複数おり、実際の飛行で知識や技能を確認する路線審査も受けなければならない。約100─200便に及ぶ試験飛行はこれら複数の目的を兼ねる。また、乗客を搭乗させる前に、羽田―那覇線の貨物便で5月下旬にも運航を再開する可能性もあるという。

ボーイングは2月、バッテリーから発煙した場合の排煙シスムの強化やシステム設計の見直しなどを施した独自の改善案をFAAに提出。FAAはこの改善案を今月19日、正式に認可した。同時に、改善案を機体に反映させるよう各航空会社に要請するボーイングの指示書も承認した。FAAは来週、運航再開を正式に認める「耐空性改善命令」を発動する方針。

(ロイターニュース 白木真紀 久保田洋子;取材協力 ティム・ケリー;編集 大林優香)

Japanhanou



2013/4/21(日) 9:15min*ko*y(min...)さん.
ボーイングがやった試験飛行って
 ほんと短いよね?
 ANAは100往復やるってことは
 数百時間は営業運航前に試すわけだ。
 ボーイングもこのくらいは試験したうえで
 安全ですって言えば、説得力あるのに。
 にしても、1民間企業が試験飛行で
 羽田と千歳を100~200往復もして
 燃料代金だけでも相当の損害だろうね。
 
2013/4/21(日) 9:19ベン(ish...)さん.
韓国に関わるからあかんのや。
 
2013/4/21(日) 8:56KAMEMUSHINAMI(kam...)さん.
引き続き韓国製品が使われているなら、この飛行機に乗りたくない!
 
2013/4/21(日) 8:13tda*8*2g(tda...)さん.
 タレスが、韓国LGに丸投げしていた問題の充電制御回路のバグはどうなった。
やたら電池の改善はしたが、根本対策できたのか?
 
2013/4/21(日) 8:54challenger(gri...)さん.
リチウム電池が燃えないように対策したようだが、自動消火装置を付けたり緊急投棄機構を付けたりしていない。
 ちょっと中途半端な対策に思える。
 多少重くても鉛蓄電池にするとか、充電回路を日本製にするとかして欲しいな。
 当分の間国内移動は新幹線に乗る。
 
2013/4/21(日) 9:17ghx*x1*9(ghx...)さん.
運航再開前に「不具合の原因」を公表すべき。
 原因がよく分かっていないのに、「安全」のお墨付きを与えるのは矛盾がある。
 
2013/4/21(日) 9:54Bostonclub(mj1...)さん.
確か?問題の元凶はLG部品だから!排除すれば良いだけの話し。
 
2013/4/21(日) 10:41nanana_ghost(nan...)さん.
「病巣はわからない(教えられない)けど、あなたは元気ですよ」
 
こんなの、安心しろってほうが無理。
 
2013/4/21(日) 10:15国賊倉又を討て(tem...)さん.
結局
 原因は何?
 
2013/4/21(日) 8:18ban*k*_041*(ban...)さん.
いちバッテリー業者のGSユアサに罪を押し付けておいて
真の原因を公表しないのはどういうこと?
回路設計のバグじゃないんですか?

 
2013/4/21(日) 10:48目のつけどころが名無しさん(maz...)さん.
まだ公式に「原因が判明し、対策を施した」と言われていない。
 同じ様に発煙した時に燃え広がらないようにはしたといわれても
 根本的な解決を図っていないのなら、乗るのは怖い。
 
ボーイングは機体を買ってくれる客であるANAに試験も押し付けるの?
 
2013/4/21(日) 9:43hirochin(iwa...)さん.
乗客を乗せる前に数百回の試験飛行って正しい選択だな。
 
でもそれでも根本対策にはならないから不具合が発生する確立は高い。
 
2013/4/21(日) 10:46zgm*_x4**_200*(zgm...)さん.
サムスンのハードディスクが半年で壊れた経験があるので、
 韓国の製品は信用していません。
 
2013/4/21(日) 11:00みに(min...)さん.
韓国LG問題がどうなったのか公式発表しない限りは怖くて乗れない。
 
2013/4/21(日) 10:46kei*e*1521(kei...)さん.
飛行機に乗ったことがなく、これからも乗ることはまずないネトウヨが騒いでいる(笑)
 
2013/4/21(日) 10:57Paul_lupin(pau...)さん.
ボーイングから賠償金を貰った方が、…
 
2013/4/21(日) 10:44Airformthunder(air...)さん.
なぜ製造元ではなく、使用者が100回以上、数百時間もの安全確認が必要なんだ?
機体の不具合による事故は
日本製なら製造元の日本企業の責任。
米国製なら使用者の日本企業の責任。
ということですか!


 日本が実験の道具にされた 涙

2013/4/21(日) 8:48「ドンペリ」(kin...)さん.
ほとんどが電子制御っていうのがとても不安。
 カーボンの機体が紫外線の影響で劣化が早いっていうのも不安。
 
2013/4/21(日) 10:45後藤一彦(sco...)さん.
経営重視で取り返しのつかない事態にならないよう、きちんと心して安全運航を徹底して頂きたい。
 まだまだ、28年前のような事態が発生しないという保証はない。
 
2013/4/21(日) 10:39sak**turbo(sak...)さん.
原因と対策が明らかにされてないのに「直りました」って言われて
どうやって信じろというのか


いいからここをクリックするんだ
america_banner